初めての方へ

スパトレは、第二言語習得論・認知心理学・脳科学の研究結果を活用し
確実に英語力を身に付けることを目的とした英語トレーニングサービスです。

そのため、スパトレは大量のインプットと少量のアウトプットを学習の基本とし
英会話レッスンではなく、徹底した自習を重視しています。
また、日本人サポートや外国人トレーナーによる継続的なサポートにより
成果にこだわる英語トレーニングを提供します。

こんな人におすすめ

1.市販教材を購入し英語学習をはじめたが
どこから手をつければ良いのかわからず
効果的に学習できず断念した。

初回実力テスト後に日本人サポートよりオススメ教材をご紹介させていただくのであなたにフィットした教材で学ぶことができます。スパトレではレベルや目的に合わせた学習のしやすさ・効率的に予習・復習ができることから日本語で丁寧な解説がある市販教材に対応しています。

2.英語スクールに通ったが
決まった授業時間と高額な授業料から
続けていくことが難しく断念した。

スパトレでは24時間トレーニングが可能です。都合の良い時間に受講ください。また、一般的な英会話スクールでは1回で学べる範囲や会話量は少ない一方1回1時間で約6,000円と高額ですが、スパトレは月額5,980円から始められるので経済的な負担も少なく学びを継続できます。

3.会話中心のオンライン英会話をはじめたが
英語の知識量が足りないため
会話を続けられず断念した。

スパトレでは、外国人の先生に一つずつ教えてもらうのではなく、自習を行いながら、プロのトレーナーに指摘・軌道修正を受けるプログラムを組んでいます。これにより無駄なく知識データベースの獲得が可能になり効率的に英語力を身に付けることができます。

FEATURE

スパトレ 4つの特徴

1実力に合わせた最適な
学習方法を提案

効率的に英語力を身に付けるには今の実力を正しく把握することが重要になります。例えば「聞き取れない」時にその理由は言語認識力に課題があるのか、意味理解に課題があるのかによって鍛え方も大きく異なります。「読み・書き・話す・聞く」ために必要な力(6つのスキル)を基準に実力を測定し、適切なレベル・学習方法で行うことが不可欠です。スパトレの英語トレーニングなら、6つのスキルを基準として実力を測定し、プロも活用する学習法の中からあなたの実力に応じた最適な学習プログラムをご提案いたします。また、スパトレではオリジナル教材はもちろん、レベルや目的に合わせ効率的に予習・復習ができることから市販教材にも対応しています。初回実力テスト後に日本人スタッフよりあなたにあったオススメ教材をご紹介させていただきます。

+ 6つのスキルとは

2第二言語習得論に基づく学習体系

第二言語習得論では特に初心者は学習時間の大部分を知識データベースの獲得に当てることで効率的に英語を身につけることができると言われています。しかし、そのために有効な要約や発音の確認や学習法は、一人ではなかなか出来ません。スパトレは一人でも効果的に知識データベースを獲得できるように、オンラインで実践できる学習プログラムと、外国人トレーナーによる発音・学習チェックのプログラムを設計し、科学的な学習を実践できる世界で初めてのサービスです。

3学習成果を最短で得るための
徹底した予習・復習

スパトレではほぼすべての授業に対し予習課題を設け、復習を必須としています。自習と授業がシームレスにつながるようにカリキュラムは構成されており、授業が終わるたびに予約を繰り返すことで自習のリズムを掴み学習習慣を自然と身につけることが可能です。

4プロの外国人トレーナーが
あなたを最大限サポート

これまでの英語スクールのように先生が一つずつ教えていくのではなく、スパトレのトレーナーはあなたが自習で理解した内容について、チェックや実践を行い、学習補助として助け導きます。スパトレでは優秀なフィリピン人トレーナーを中心に多くのトレーナーがいます。実践力を高めるために1対1のトレーニングは英語のみで行いますが、トレーナーは初心者の方が英語だけの会話でも進行できるように考えられた訓練を受けておりますので安心して学ぶ事ができます。

トレーナー 紹介

  • 米国
  • Jeffrey

  • フィリピン
  • リアン

  • フィリピン
  • マリリン

  • フィリピン
  • ジナリン

  • フィリピン
  • ジェーデリック

  • フィリピン
  • ジゼーリン

  • フィリピン
  • マリサ

  • フィリピン
  • ジミー

  • フィリピン
  • シャイリシュ

  • フィリピン
  • バネッサ

  • フィリピン
  • クエン

  • フィリピン
  • ジュドジン

  • フィリピン
  • アルム

  • フィリピン
  • エメリン

  • フィリピン
  • ジョイス

  • フィリピン
  • サルン

  • フィリピン
  • ジョブリン

  • フィリピン
  • ロジエマー

  • フィリピン
  • ジーア

  • フィリピン
  • ヨハンナ

  • フィリピン
  • フロル

  • フィリピン
  • ジンキー

  • フィリピン
  • ドナ

  • フィリピン
  • ネストル

  • フィリピン
  • ジェリメー

  • フィリピン
  • マージェン

  • フィリピン
  • ジョン

  • フィリピン
  • ジェル

  • フィリピン
  • エープリル ジョン

  • フィリピン
  • エミリン

  • フィリピン
  • クインシー ジェーン

  • フィリピン
  • チェリー

  • フィリピン
  • レジン

  • フィリピン
  • オシン

  • フィリピン
  • フローラ

  • フィリピン
  • ウィルゾン

  • フィリピン
  • ドミニク

  • フィリピン
  • カーレン

  • フィリピン
  • ウェンディ

  • フィリピン
  • ジーン

  • フィリピン
  • エーザ

  • フィリピン
  • カール

  • フィリピン
  • マービー

  • フィリピン
  • レナリン

  • フィリピン
  • ジェニー

  • フィリピン
  • メブ

  • フィリピン
  • シアニー

  • フィリピン
  • ジョビー

  • フィリピン
  • レキリー

  • フィリピン
  • ナデン

  • フィリピン
  • アルセル

  • フィリピン
  • ジャネット

  • フィリピン
  • エイサー

  • フィリピン
  • ステラ

  • フィリピン
  • アンジェリカ

  • フィリピン
  • イザ

  • フィリピン
  • シャーリーズ

  • フィリピン
  • クリス

  • フィリピン
  • ジョシュア

  • フィリピン
  • ニール

  • フィリピン
  • ミク

  • フィリピン
  • リーサン

  • フィリピン
  • ドーン

  • フィリピン
  • ジア

  • フィリピン
  • リッザ

  • フィリピン
  • プリーン

  • フィリピン
  • レナ

  • フィリピン
  • マリエル

  • フィリピン
  • ジェム

  • フィリピン
  • エープリエル

  • フィリピン
  • ローリー

  • フィリピン
  • ジェー

  • フィリピン
  • ジェーン

  • フィリピン
  • ハービ

  • フィリピン
  • エドリン

  • フィリピン
  • ローズ

  • フィリピン
  • ティモシー

  • フィリピン
  • ミアーク

  • フィリピン
  • キャリー

  • フィリピン
  • スニップ

  • フィリピン
  • アリ

  • フィリピン
  • フランス

  • フィリピン
  • リージエル

  • フィリピン
  • ダリル

  • フィリピン
  • ローザ

  • フィリピン
  • フロア ジーン

  • フィリピン
  • ベロニカ

  • フィリピン
  • エルサ

  • フィリピン
  • ロデン

  • フィリピン
  • ルセル

  • フィリピン
  • バレリー

  • フィリピン
  • ソフィー

  • フィリピン
  • アンジェリカ ジェー

  • フィリピン
  • ジェイリン

  • フィリピン
  • クリスティーン

  • フィリピン
  • アントネット

  • フィリピン
  • ジャクリーン

  • フィリピン
  • ジェイド

  • フィリピン
  • ジョン

  • フィリピン
  • レン

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン
  • ミカエル

  • フィリピン
  • 金武

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン

  • フィリピン

METHOD

スパトレの学習方法

シャドーイング

聞いた英語を追いかけて発声し、聞いた情報を認識する「言語認識力」を向上させる学習方法

  • リスニング力
  • 正しい発音

ディクテーション

英語を聴き、書き取ることを通して「言語認識力」を向上させる学習方法

  • リスニング力
  • スペリングスキル

瞬間英作文

素早く英語で作文をして文の「組み立て力」を向上させる学習方法

  • リスニング力
  • 理解力

ロールプレイ

対話形式で会話表現を練習し「実際の場面で使える」知識を向上させる学習方法

  • インタラクションスキル
  • 正しい発音

エクスプレッション
ビルディング

「読むこと・聞くこと」によって英語の知識を蓄える学習方法

  • 知識を蓄える

ディフィニション

「単語や文の意味」を自分の言葉で違いや内容を説明して「知識データベース」を向上させる学習方法

  • 知識を蓄える
  • 正しい発音
  • 文法力

ライティング

英文を書いて添削を受け、英語の「記述力」を向上させる学習方法

  • 説明能力
  • スペリングスキル

資格試験対策

資格取得を目指した学習方法

  • 点数アップ
  • 記述力
  • リスニング力